ワーママ向けにお役立ち情報やレビューを紹介します。

【美ら海ビレッジ】口コミで大絶賛!子連れも安心の宿の評判とは?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

沖縄の人気観光地「美ら海水族館」から車で約5分という抜群の立地にある美ら海ビレッジ。コンドミニアムスタイルで、自炊もできるキッチン付きのお部屋や広々とした間取りが特徴です。今回は「美ら海ビレッジ 口コミ」についてご紹介します。

美ら海ビレッジの主な口コミは、

  • 「キッチンや洗濯機があり長期滞在に便利」
  • 「子連れでも安心できる広さと設備」
  • 「美ら海水族館に近くてアクセス抜群」
  • 「まるで自分の別荘に来たみたいにくつろげる」
  • 「清潔感があって管理も丁寧」

といったものがありました。

美ら海ビレッジ 口コミの評判について、さらに詳しくご紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\人気商品はコレ!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

\人気アイテムをチェックしよう!/ Amazon売れ筋ランキングはこちら<PR>

美ら海ビレッジ 口コミの悪い口コミやデメリット

最初にちょっと残念な口コミからお伝えしますね。全体的に評価は高いですが、少数ながら気になる意見も見られました。

悪い口コミ

  • 「車がないと移動が不便」
  • 「虫が出たのが気になった」
  • 「夜は周辺が暗くてちょっと不安」

「車がないと移動が不便」という声がありましたが、これは確かに沖縄の自然豊かな地域ならではの特徴です。ただ、レンタカーを利用することで美ら海水族館をはじめ、備瀬のフクギ並木やエメラルドビーチなど周辺観光地もスムーズに楽しめます。ファミリーでの旅行なら車移動の方が荷物も多くなりがちなので、結果的には便利かもしれませんね。

また「虫が出た」との意見もいくつかありましたが、これは南国の自然に囲まれた立地ゆえのこと。運営側でも虫よけ対策はしてくれているようですが、気になる方は念のため虫よけスプレーを持参すると安心です。

「夜が暗い」という点もありますが、そのぶん満天の星空が楽しめるという声も多くありました。都会では味わえない静かな夜を体験できるのも、この宿ならではの魅力です。

ホテル名 美ら海ビレッジ
(読み) ちゅらうみびれっじ
特 色 美ら海水族館まですぐそこ!お庭でバーベキューなどして家族でだんらんしませんか?
料 金 3230円~
住 所 〒905-0204 沖縄県国頭郡本部町豊原241-1 美ら海ビレッジ2号店
電 話 0980-48-3999
FAX 0980-48-3999
最寄駅 那覇空港
アクセス 那覇空港よりお車にて約2時間(高速利用)  カーナビにマップコード(553 076 046)を設定してお越しください。
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
投稿件数 160件
★の数 (総合): 4.85
楽天ウェブサービスセンター

 

美ら海ビレッジ 口コミの良い口コミ 評判

美ら海ビレッジの良い口コミや評価をご紹介します。実際に宿泊された方からは、こんな声が多く寄せられていました。

良い口コミを1つずつ詳しく紹介

  • 子連れでも安心の広々空間
  • キッチン・洗濯機完備で長期滞在に最適
  • 美ら海水族館へのアクセスが抜群
  • プライベート感のある静かな環境
  • 清潔感があり丁寧な管理

子連れでも安心の広々空間

お部屋はとても広く、靴を脱いで過ごせるタイプなので、小さな子どもがいても安心してのびのびと過ごせます。リビングスペースと寝室が分かれていて、夜もゆっくり休めたという口コミも多く、ファミリー層には本当にありがたい仕様です。ベビーベッドや子ども用の備品も揃っているのも高ポイントですね。

キッチン・洗濯機完備で長期滞在に最適

「旅行中も家のように過ごせる」という口コミが多かった理由のひとつが、キッチンと洗濯機の存在。沖縄の地元スーパーで買った食材を使って自炊したり、洗濯ができることで荷物も少なくて済むので、長期滞在の方に特に好評です。コスパも良く、生活スタイルに合わせた滞在ができるのが魅力です。

美ら海水族館へのアクセスが抜群

美ら海水族館まで車で5分という立地は、やはり大きな魅力。朝イチで行けば混雑を避けられるので、小さなお子さんがいる家庭にもぴったり。移動に時間を取られない分、ゆっくりと観光を楽しむことができます。

プライベート感のある静かな環境

観光地に近いのに、宿の周辺はとっても静か。各棟が離れて配置されていて、他の宿泊者の声が気になることもありません。まるで別荘に来たような感覚で過ごせると評判で、リラックスしたい人にはぴったりの場所です。

清潔感があり丁寧な管理

室内はとても清潔で、設備のメンテナンスも行き届いていると好評でした。備品の配置や掃除の行き届き具合などから、スタッフの丁寧な対応が感じられるという口コミが多く見られました。安心して快適に過ごせる環境が整っているのは、特に子連れ旅行では嬉しいポイントです。

これらの口コミを見てもわかる通り、美ら海ビレッジは「家のような快適さ」と「観光の利便性」を兼ね備えた理想的な宿です。特に子どもと一緒に旅行するママたちにとっては、安心感と自由度の両方を満たしてくれる貴重な宿泊先と言えます。広々とした空間でのびのび過ごせることで、旅先でのストレスもぐっと減り、思い出に残る素敵な滞在になりますよ。

 

美ら海ビレッジの魅力やおすすめポイント

美ら海ビレッジのその他の魅力やおすすめポイントについてもご紹介しますね。

「家みたいに過ごせるコンドミニアムスタイル」

一番の魅力は、なんといっても“暮らすように泊まれる”ところ。キッチンや洗濯機がついていて、まるで沖縄に自分の別荘ができたみたいな感覚に。旅行中のちょっとした洗濯や、子どもに合わせたごはん作りもできて、とっても便利です。

「小さな子ども連れにも優しい」

靴を脱いで過ごせる室内は、ハイハイする赤ちゃんやよちよち歩きの子にも安心。ベッドが低めだったり、広いリビングがあったりと、ファミリーに嬉しい工夫がたくさん詰まっています。周りに迷惑をかけにくいので、ママもパパもリラックスできます。

「まわりの音が気にならない静かな環境」

観光地近くとは思えないくらい、静かでのんびりとした空気が漂っています。各棟が独立していて、周囲の音も気にならないので、自分たちだけの時間を満喫できます。夜は外に出れば満点の星空が見えることも。

「BBQも楽しめる設備あり」

敷地内にはBBQスペースもあり、沖縄の自然の中でわいわい楽しめるのもポイント。食材を買ってきてみんなで調理して食べると、旅行の思い出もぐっと深まります。外で過ごす時間が好きな方には特におすすめ。

「お財布にもやさしい宿泊費」

ホテルと比べると、かなりリーズナブルに宿泊できるのも美ら海ビレッジの魅力。人数が多いほどお得になるので、グループ旅行や家族旅行には最適です。自炊できる分、食費も抑えられて旅行全体のコストがぐっと下がります。

こんな風に、美ら海ビレッジは「旅を楽しみながら、暮らすように泊まる」そんな願いを叶えてくれる宿です。自分たちのペースでのびのびと過ごしたい人にぴったりですよ。

 

美ら海ビレッジの周辺おすすめスポット

美ら海水族館|徒歩圏内で子どもも大喜びの人気スポット

美ら海ビレッジに泊まる一番のメリットとも言えるのが、美ら海水族館へのアクセスの良さ。なんと車でたったの5分という近さで、朝早く行けば混雑前にのんびり見て回ることができます。ジンベエザメの大きな水槽や、可愛いイルカのショーなど、小さな子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん。動物好きのお子さんがいるファミリーには絶対におすすめです。

お昼ご飯は館内レストランや隣接の「海洋博公園」エリアの売店で、沖縄そばやタコライスなどご当地グルメも楽しめます。再入場可能なので、午前と午後に分けてゆっくり楽しむ人も多いですよ。帰りも宿までサクッと戻れるので、疲れすぎずに1日を満喫できます。

備瀬のフクギ並木|癒しのパワースポットで自然を満喫

美ら海水族館からさらに少し進むと、「備瀬のフクギ並木」があります。まるでジブリの世界に入り込んだような静けさで、散歩するだけでも癒されると評判の場所です。並木の道は風が通り抜けて涼しく、ベビーカーでも通れるので小さな子がいても安心。

レンタサイクルで並木道を回るのも楽しく、途中にはカフェや雑貨屋さんも。地元のスイーツや飲み物を片手に、のんびり過ごすにはぴったりのスポットです。日差しが強い沖縄ですが、ここは木陰が多いので涼しくお散歩できますよ。

エメラルドビーチ|透明度抜群の海でのんびりリゾート気分

美ら海ビレッジからすぐ行ける「エメラルドビーチ」は、家族連れに優しい整備がされたビーチ。砂浜もきれいで、波が穏やかなのが特徴。小さな子どもでも安心して水遊びができます。ビーチの横にはシャワーや更衣室もあり、設備面でも心配なし。

海の透明度は本当に感動もの。足元の小さな魚が見えるほどで、海に入らずに眺めているだけでも癒されます。お昼にピクニック気分でお弁当を持っていったり、夕方のサンセットタイムにのんびりするのも素敵な過ごし方です。ホテルから気軽に行ける距離なので、何度でも立ち寄りたくなる場所ですよ。

ホテル名 美ら海ビレッジ
(読み) ちゅらうみびれっじ
特 色 美ら海水族館まですぐそこ!お庭でバーベキューなどして家族でだんらんしませんか?
料 金 3230円~
住 所 〒905-0204 沖縄県国頭郡本部町豊原241-1 美ら海ビレッジ2号店
電 話 0980-48-3999
FAX 0980-48-3999
最寄駅 那覇空港
アクセス 那覇空港よりお車にて約2時間(高速利用)  カーナビにマップコード(553 076 046)を設定してお越しください。
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
投稿件数 160件
★の数 (総合): 4.85
楽天ウェブサービスセンター

 

美ら海ビレッジのアクセス方法

最寄りの空港と移動手段|那覇空港からレンタカーが便利

美ら海ビレッジへは、沖縄本島の玄関口「那覇空港」からアクセスします。空港から直接バスで行く方法もありますが、家族連れや荷物が多い場合にはレンタカーの利用が断然おすすめ。高速道路を使えば2時間弱で到着でき、道中も観光スポットが点在しているのでドライブも楽しめます。

交通手段 詳細
那覇空港 → 車(レンタカー) 所要時間:約1時間40分、高速道路経由(許田IC下車)
那覇空港 → 高速バス → タクシー 高速バス「やんばる急行バス」で約2時間 → 許田バス停からタクシーで約25分
那覇空港 → 路線バス乗継 約3時間、乗り換えが複数あり、時間と手間がかかる

高速道路を使う場合、途中のサービスエリアで休憩しながら移動するのもおすすめです。特に「伊芸SA」では沖縄らしい軽食も楽しめます。車があると、美ら海ビレッジ周辺の観光地にも自由にアクセスできるので、観光の自由度がぐっと広がりますよ。旅行プランに合わせて、余裕をもった移動時間を組んでおくのが安心です。

 

美ら海ビレッジをおすすめする人しない人

こんな人におすすめしたい!

美ら海ビレッジは、とにかく「暮らすように泊まりたい人」にぴったりの宿です。特におすすめしたいのは、子ども連れのファミリーや、友達同士・カップルでのんびり過ごしたい人。自炊ができるキッチンや洗濯機、広々とした間取りがあるので、長めの滞在でも快適に過ごせます。美ら海水族館など人気観光地が近くにあるのも嬉しいポイントで、移動がラクなのは小さいお子さんがいる家庭にもぴったりです。プライベートな空間で、周囲を気にせずゆっくり過ごしたい方にはとってもおすすめの場所です。

さらに、旅費を抑えたいけど宿のクオリティは妥協したくないという人にもぴったり。キッチンで自炊できることで、食費を抑えながらも地元の食材を楽しめます。観光とリラックスのバランスを取りたい方に、ぜひ選んでいただきたい宿です。

あまりおすすめできないかも?

逆に、ホテルのようなフルサービスを求めている人や、食事付き・ルームサービスがマストという方には向かないかもしれません。美ら海ビレッジはあくまでも「自分で自由に過ごすスタイル」なので、何もしないでくつろぎたいという人には少し物足りなく感じることも。また、公共交通機関での移動はやや不便なので、車を使わずに旅したい人には不向きです。

南国特有の自然環境ゆえ、虫や夜の暗さが気になる方にも注意が必要です。とはいえ、こうした点を理解して利用すれば、それを補って余りある魅力がいっぱい。自然を感じながら、のんびり過ごす旅を楽しみたい方には大満足の滞在になるはずですよ。

 

Q&A

Q1:子連れでも安心して泊まれますか?
A1:はい、とても安心して泊まれます。お部屋は広々としていて靴を脱いで過ごせるので、小さな子どもがいても安心です。ベビーベッドや子ども用の備品が揃っているほか、キッチンや洗濯機もあり、家のように快適に過ごせます。

Q2:美ら海ビレッジから美ら海水族館までどれくらいかかりますか?
A2:車で約5分と、とても近いです。朝イチで水族館に行きたい時も、渋滞を気にせずスムーズに到着できます。お子さま連れにも嬉しい距離ですね。

Q3:食事はついていますか?
A3:基本的には素泊まりプランが中心ですが、キッチンが完備されているので自炊ができます。近くにスーパーやコンビニもあり、地元の食材を使って料理を楽しむ方が多いですよ。

Q4:虫が出るって本当ですか?
A4:沖縄の自然に囲まれた立地のため、まれに虫が出ることもありますが、室内は清潔に保たれており、虫よけ対策もされています。心配な方は虫よけグッズを持参するとより安心です。

Q5:駐車場はありますか?
A5:はい、無料で利用できる駐車スペースがあります。各棟のすぐ近くに停められるので、荷物が多いファミリーにも便利です。レンタカーを利用している方にとっても使い勝手が良いと好評です。

 

美ら海ビレッジ 口コミ 評判まとめ

美ら海ビレッジの口コミ評判についてご紹介しました。
主な口コミや評判の良かったところは

  • 子連れでも安心の広々空間
  • キッチン・洗濯機完備で長期滞在に最適
  • 美ら海水族館へのアクセスが抜群
  • プライベート感のある静かな環境
  • 清潔感があり丁寧な管理

でした。

実際に口コミを見て感じたのは「自分の別荘に来たように自由に過ごせる」ことの素晴らしさです。自炊できるキッチンがあると、食事の選択肢が広がるし、旅先でも食費を抑えられるのが嬉しいポイント。子ども連れでも安心して泊まれるつくりや、のんびり静かな環境もとても魅力的でした。

何より、観光地に近いのに「自分たちだけの空間」を大切にできるところが良かったです。美ら海ビレッジなら、ただ泊まるだけじゃなく、旅そのものがもっと自由で心地よいものになりますよ。

タイトルとURLをコピーしました