ワーママ向けにお役立ち情報やレビューを紹介します。

赤ちゃんと一緒の旅行に行くのにミルクはどんな種類がいいの!?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

赤ちゃんと旅行に行くときに心配になるのが

赤ちゃんのミルクではないでしょうか。

家では衛生面に気をつけながらミルクを

作り時間になったら飲ませることが出来る

ミルクも、外出先では何もかも思い通り

にはいかないものですよね。

今回はそんな旅行先でのミルクについて

お話ししていこうと思います。

 

スポンサーリンク

おすすめのミルクの順番! 外出や旅行ではキューブタイプがいい!?

最近では粉ミルクだけではなく、

キューブタイプのミルクや液体ミルク

など種類が豊富になってきましたよね。

私は完全ミルクで育てているので、

本当に毎日ミルクにお世話になっています。

そんな私がおすすめするミルクの順番は

  • キューブタイプのミルク
  • 粉ミルク
  • 液体ミルク

です。

それぞれについて説明していきますね。

 

・キューブタイプのミルク

キューブタイプのミルクは本当にお世話になっています。

外出のたびに持ち歩いていますよ。

まず粉のようにこぼれないでミルクを

作ることが出来ますし、スティックタイプなので

まったくかさばりません。このため長旅に

なる場合は大変おすすめです。荷物が

少なくて済むというのは本当にありがたいですよね。

・粉ミルク

粉ミルクはベーシックなものですし、どの種類の

ミルクよりも安く手に入れることができるので

その点では大変おすすめではあります。

そして粉ミルクは軽いのも利点ではありますが、

ですが持ち運びをするには少々危なっかしい

ところがあります。なんといっても粉ミルクは

こぼれてしまう可能性があるのですよね。

そのため粉ミルクを持ち歩くときは密閉容器に

1回分ずつ分けて入れておくことをおすすめします。

このためミルク用に容器を購入しないといけません。

また、一日に何回も飲むような月齢の低い赤ちゃんであれば

大量に容器が必要となってしまいます。

大変ですが、小分けしておかないと外出先では

大変苦労すると思いますので容器を準備して下さいね。

そして万が一こぼしてしまった場合に余分に

持って行くことをおすすめします。

・液体ミルク

アメリカなど海外では当たり前のように飲まれていた

液体ミルクは安全性の問題から日本ではなかなか

認可されず、ここ最近でようやく販売されるように

なりましたよね。災害時など清潔なお湯が準備

出来ない時にそのまま飲ませることができるという

ことで話題になりました。

私も販売が開始になった時はなんて便利な世の中に

なったのだろうと喜んだのを覚えています。

そして絶対に飲ませようと思いました。

しかし現実は甘くなかったですね。

一番は価格です。通常のミルクよりはるかに高いです。

そして旅行先に持って行くのに適さないのはその重さです。

缶タイプが主流となっていると思いますが、

一日4~5回の授乳回数の赤ちゃんと1泊2日の旅行に

行くのに200mLの缶を10缶持って行かなければならないのです。

宿泊日数が増えれば1ケース、なんてこともあたりまえに

なってきます。そう考えると旅先で便利だと思っても

持って行くとなると現実的ではないです。

しかし、現地で調達するならば話は別です。

また、車での旅行であれば持参も可能かと思われます。

旅先にドラッグストアがありその都度購入できるので

あればとても便利なものです。

しかし残念ながらどのドラッグストアにも置いているかというと

置いてないお店もまだまだ多いのです。粉ミルクはあっても

液体ミルクは取り扱っていないということもあります。

コンビニでも買うことができるようになったら本当に

便利なのに、と常々思うのですが、そんな日が来るのは

日本ではまだまだ遠い未来でしょうね。

 

初めてのパパママ必見!! 旅先に持参すると便利なものとは!?

どうやって実際作って飲ませるのか初めてのパパママ

には想像できないかもしれませんね。そんなパパママの

ために私が日頃旅先でどうやって作っているのか

ご紹介します。

・旅先に持って行く物

  • 哺乳瓶

まずは哺乳瓶ですが、哺乳瓶はガラスタイプのものと

プラスティックタイプのものがありますよね。

私は元々プラスティックタイプを自宅で使用していましたが

ガラスタイプのものを使用している方はプラスティック

タイプのものに切り替えるか、割れないように哺乳瓶を

タオルなどで保護して気をつけて持ち歩いて下さいね。

  • 水筒

水筒の中にお湯を入れて持ち歩くのに便利なので

1つ持って行くとよいですよ。しかし国内であれば

比較的どこでもお湯は手に入れられますね。

私の住む地域は子育て応援プロジェクトのようなものを

行っているのですが、その活動の一環で県内の飲食店の

多くでお湯を提供してもらえます。旅先がそのような

プロジェクトを行っている可能性は十分にありますので

どこでお湯をもらえるかは調べておくと良いですよ。

またコンビニでもポットを置いている所はありますし、

コロナの影響で店内に設置していなくても声をかければ

出してくれる所もありますので一度声をかけてみると良い

でしょう。また飲食店がドリンクバーを設置しているところで

あれば確実にお湯はもらうことが出来ますので安心して下さいね。

ただ、必要になったときにすぐに使用できるように

水筒でお湯をストックしておくことは重要ですよ。

  • ペットボトルの水を持って行く

生後4ヶ月以降は湯冷ましではなくて水道水

を飲んでも大丈夫といわれています。そのため

ペットボトルに水道水をそのまま入れて持って

歩いてもいいのですが、湯冷ましを入れておく方が

安心な方はそうしてくださいね。

ミネラルウォーターミルクに使用すると

おなかを壊してしまう可能性があり適してはいないので

買った水を持ち歩くことはやめましょう。

  • 保冷剤と保冷バッグ

私は保冷剤と保冷バッグも常に持ち歩いています。

飲みかけのミルクなどのを保管しておくのに便利

だからです。旅先ではなかなか思うように飲んでくれない

こともあるので、保存しておくバッグを持っておくと

いいですよ。ただし、少し時間が経過したものや

保管状態が悪いものは決して飲ませないで下さいね。

あくまで短時間保管して持ち歩く用です。

 

・飲ませるタイミングはおうちと違っても大丈夫

旅先では時間通りに飲ませることが出来ないですよね。

飲む感覚が短い赤ちゃんだと1回分スキップしてしまった

なんてことも旅先ならよくあることです。

半日飲ませなかった、なんて事がなければ特に問題は

ないので、旅行のスケジュールに合わせて飲ませられる時に

飲ませてあげてくださいね。

 

これさえできればもうミルクの心配はいらないですよね。

赤ちゃんとの旅行には心配や不安はつきものですが、

あまり考えずに楽しい旅で良い思い出を作って下さいね!

タイトルとURLをコピーしました