ワーママ向けにお役立ち情報やレビューを紹介します。

赤ちゃんが6ヶ月を迎えたらおやつは何がいいの??

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

生後5ヶ月頃から離乳食が始まり、

生後6ヶ月だとそろそろ歯が生え始める

時期ですね。そんな時期の赤ちゃんの

おやつは何をどんなタイミングで食べさせて

いるのか気になりますよね。

今回は生後6ヶ月のうちの子が食べていた

おやつを紹介します。

 

スポンサーリンク

基本、生後6ヶ月の赤ちゃんにおやつは必要ない??

 

まずはどんなタイミングで食べさせていたか

について話していきますね。

生後5、6ヶ月はまだ離乳食は1回食です。

量もそんなに多くの量を食べることは出来ない

ので、おやつといってもいつどんな時に

食べさせるのか気になる方は多いと思います。

私は生後6ヶ月の時、そんなにおやつを

食べさせませんでした。

ベビーせんべいでも多くのものは生後

7ヶ月からのものが多いです。

ということはそんなにおやつの必要性は

ないものだと考えていました。

だって生後5、6ヶ月の頃は消化機能が

未熟なので離乳食から栄養はほとんど

とっていないのです。ミルク以外の味に

触れさせると、食べるということを

覚えさせることが目的なのでそんな時期に

おやつは基本的には無意味です。

では私はどんな時におやつを食べさせて

いたかというと

・離乳食を十分に食べなかった時

・子供が物足りなそうなとき

・ミルクを嫌がったとき

・私のきまぐれ

この4つです。

・離乳食を十分に食べなかった時

赤ちゃんは気まぐれな生き物なので

どんなに一生懸命作った離乳食でも

突然食べない時があります。

なにをやっても口を開けなかったり

ぐずったりするのです。そんな時は

離乳食はやめますが、そうすると

一日何も食べないことになりますよね。

それは少し残念なので、離乳食とは

別におやつとして何かを食べさせたり

しました。

・子供が物足りなそうなとき

またはしっかり離乳食を食べていても

私が食べている姿を物欲しそうに見て

いたり、空のスプーンを子供の口に

近づけると口を開けたりします。

そのときはおやつのサインです。

ほんの少しおやつを食べさせていました。

・ミルクを嫌がったとき

うちの子に限った事かも知れませんが

生後6ヶ月後半になってから突然ミルク

を飲まなくなったことがありました。

いつもは1000mL飲んでいたのが急に

700mL程しか飲まなくなったのです。

離乳食も10倍がゆやパン粥を数口食べる

程度だったので、栄養や水分が足りている

のか本当に心配になりました。

その時に少しでもエネルギー源になるものを

摂取させたいと思い、補食としておやつを

食べさせていました。

・私のきまぐれ

遊び尽くして、子供とどうやって過ごそうかと

私が手持ちぶさたになった時にきまぐれで

「ちょっとおやつでもあげてみようかな」

と軽い気持ちで食べさせたりもしました。

もちろん子供に食べる気があるのかを

確認して与えていましたが、大体は

子供は食べてくれましたよ。

 

私が実際与えた気まぐれおやつ

では実際にどんなおやつを与えていたのか

を紹介しますね。

 

・ベビーせんべい

まずは大道のベビーせんべいです。

赤ちゃんのおやつといったらこれですよね。

ベビーせんべいはほとんどのメーカーが

生後7ヶ月からを推奨していますが、中には

生後6ヶ月から食べられるベビーせんべいも

あります。

ただうちの子は生後6ヶ月だとベビーせんべい

に興味を示しませんでした。手で持たせても

自分で食べることもしないですし、お皿に

乗せてみてもただ見ているだけでした。

少し割って口の中にいれてみると苦笑いで

ごっくんするのにだいぶ時間がかかっていました。

ベビーせんべいは口の中ですぐ溶けるのですが、

唾液を吸ってしまうので量が多かったり

ごっくんが上手に出来ないといつまでも

口の中に残ってしまうんです。

うちの子には少し早かったかなと思い

ベビーせんべいは一時おやつメニューから

はずしました。

生後8、9ヶ月頃だと上手に食べられるおやつです。

 

・バナナヨーグルト

バナナヨーグルトは一番よく食べさせたおやつです。

熱さ1cm程度の輪切りにしたバナナ2~3枚を

電子レンジで500W20秒ほどチンします。

それをすり鉢でよくすりつぶしてペースト状に

してプレーンヨーグルト大さじ1杯と和えるだけです。

バナナは甘いので赤ちゃんは大好きです。

うちの子は大好物でした。

ただし、バナナのねちょねちょの食感が

あだとなってうまくごっくんできない時が

ありました。よく見てみると上あごに

くっついていたりします。それを頑張って

ごっくんしようとするのでオエッとえずいたり

していました。

そんな時はプレーンヨーグルトや麦茶などの

水分を与えれば問題ありません。きちんと

ごっくんしてくれます。

また、なんどやってもオエッとえずくことが

ある場合はペースト状にしたバナナに

ほんの少しミルクを混ぜて伸ばしてあげてください。

そしてそれとプレーンヨーグルトを和えます。

水分があるとごっくんしやすいのではじめから

少し水っぽくするとちゃんと食べられます。

このようにバナナはごっくんの能力によって

得意不得意があるので、赤ちゃんの様子を見ながら

水分量を調整してみてくださいね。

 

・手作りプリン

手作りプリンは何度か作った程度ですが

プリンもうちの子は好きなおやつの一つでした。

砂糖は使えないのでオリゴ糖で味付けしました。

もちろんカラメルソースもなしです。

レシピはとても簡単です。

材料:卵1個、牛乳100mL、バニラエッセンス(あれば)

オリゴ糖ティースプーン1杯、砂糖大さじ1(大人用)

作り方

  • 卵1個をと牛乳100mLとオリゴ糖ティースプーン

1杯を混ぜて卵液を作ります。その中にあれば

バニラエッセンスを数滴垂らします。

  • 茶こしで卵液をこして、小さな器に赤ちゃんの

食べる量の卵液を注ぎます。

残った卵液には砂糖を入れて混ぜ、もう一度

茶こしでこして別の器に注ぎます。

  • フライパンに布巾を敷き、その上に器を

乗せます。器にアルミホイルで蓋をします。

5cmほど熱湯を注ぎフライパンに蓋をして

弱火で15分蒸します。火を止めたら10分

そのままで待ちます。

  • 爪楊枝でしっかり中まで火が通っているのを

確認したら冷まして完成です。

大人用のはお好みでグラニュー糖と水でカラメル

ソースを作ってもOKです。

オリゴ糖は赤ちゃんでも使用できて、ほのかに

甘みもつきおすすめですが、多すぎると下痢の

原因になるのでティースプーン1杯を

守って下さいね。これはやや固めのプリンが

できるのですが、固すぎるという方は牛乳を

20~30mL程多めに入れて下さい。

うちの子はこのレシピの固さでも食べれました。

 

これはあくまでおやつの一例です。基本的には

さつまいもやカボチャなど甘い食材を使った

メニューをおやつと称して与えていました。

冒頭でもお話ししましたが、おやつは基本

食べなくても大丈夫です。準備するのが

面倒という方は与えなくても大丈夫です。

でも私のように手持ちぶさたで何か食べさせたい

という方は参考になさって下さいね。

タイトルとURLをコピーしました